福山市で雨水枡の取り替え 2022-10-12 WRITER hello-home この記事を書いている人 - WRITER - hello-home 福山市でお家の修理・リフォームのことならハローホームの代表豊田です。どこに頼んだらいいか分からないお家の修理や暑さ対策の外壁塗装が得意です。福山市の地域情報やグルメ情報もお届けします! 当社はどこに頼んだらいいか分からない お家の修理やリフォームを得意としておりますが、 お客様のお話では どこに頼んだらいいか分からない =修理して欲しい場所の名前が分からない とおっしゃる方もいらっしゃいます。 例えば 雨樋(あまとい)とか 玄関の上がり框(かまち) など専門家しか分からない場所もございます。 そんなときは名称の分からない場所を LINEで写真を送ってくだされば 私共は理解できますので どうぞLINEをご利用ください。 福山市で雨水枡(うすいます)の取り換え さて、雨水枡(コンクリート枡)も 一般の方にはどこのことか分からない方も多いと思います 雨水枡(コンクリート枡)とはこちら・・・ 雨水枡(コンクリート枡)は敷地内の雨水を貯める場所を言います。 コンクリートのものは非浸透式といって 下水につながる排水管に接続されます。 今回はこちらのコンクリート枡が ひび割れて下水が地中に漏れていました。 このまま放置すると地面が陥没したり ゴミが溜まって異臭がしたりするので 塩化ビニール製の雨水枡に取り替えました! コンクリートを剥がして 塩化ビニール製の雨水桝を埋めていきます。 土で埋めて 地面を整地して出来上がりです! コンクリートの寿命は20年~30年ほどです。 なので、雨水枡をはじめ塀や溝など コンクリート製のものは 古くなったら定期的に点検をお勧めします! 以上 最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事を書いている人 - WRITER - hello-home 福山市でお家の修理・リフォームのことならハローホームの代表豊田です。どこに頼んだらいいか分からないお家の修理や暑さ対策の外壁塗装が得意です。福山市の地域情報やグルメ情報もお届けします! 前の記事 -Prev- 福山市でフェンスのリフォーム 次の記事 -Next- 福山市でスズメバチの駆除 関連記事 - Related Posts - 福山市でベランダの修理、杉の木を使います 会社や自宅 敷地内の側溝のフタを工事してきれいに! 福山市で家の解体承ります 玄関が古いなら塗ってしまえばいい! 最新記事 - New Posts - 福山市で下水管掃除も承ります 福山市で窓のリフォーム 福山市でお家の埋め込み式ポストのリフォーム ハローホームのGW休みのお知らせ