綿壁・砂壁をコストを抑えてリフォーム! 2020-11-06 WRITER hello-home この記事を書いている人 - WRITER - hello-home 福山市で”どこに頼んだらいいか分からないお家の修理・リフォーム”をやっております。2児の父。趣味は釣りと料理と食べ歩きです! 福山市でお家の修理・リフォームなら ハローホームの豊田です。 最近のお家ではあまり見られないんですが、 築50年くらいのお家になると よく施工されている壁があります。 それは・・・ 綿壁【わたかべ】 綿の中に装飾となるキラキラとしたものを入れて 壁に塗ってあるもので、 吸水性や吸音性に優れている反面 年数が経つとポロポロと剥げてしまうという弱点もあります。 砂壁同様、 最近のお家ではあまり使われていない素材です。 今回は古くなった綿壁、 触るとポロポロ落ちてくるし、 見た目も暗いのできれいにしたいとのご依頼でした。 きれいにリフォームいたしました! こちらは 工期を短く 費用をなるべく抑えて というお客様のご依頼で 化粧プリント合板を張っております。 綿壁を落としてから 左官さんに塗ってもらうという事も可能ですが このように剥がさず上から 化粧プリント合板を張っております。 ↑ビフォーアフター これでお部屋も 明るくきれいになりました! ハローホームではこういった 古くなった綿壁や砂壁のリフォームもしております。 気になる方はハローホームまでお問い合わせくださいませ! 最後までお読みいただきありがとうございました。 この記事を書いている人 - WRITER - hello-home 福山市で”どこに頼んだらいいか分からないお家の修理・リフォーム”をやっております。2児の父。趣味は釣りと料理と食べ歩きです! 前の記事 -Prev- 子ども部屋を広く使うリフォーム 次の記事 -Next- ベランダの特殊なガラスの取り換え 関連記事 - Related Posts - 庭の駐車場を広くするリフォーム 福山市でエアコン掃除、リフォーム屋さんが承ります! 福山市でシロアリ駆除もリフォーム屋さんへ! 福山市で壁紙のリフォーム貼り換えの注意点 最新記事 - New Posts - 福山市で空き家の解体承ります。 福山市で玄関のリフォーム&修理承ります。 月下老のランチ薬膳カレーに行ってみた~豊田のグルメレポート~ 尾道市の空き家管理もハローホームにお任せください!